【事例報告】令和5年度「文化財保存活用支援団体研修会」にて事例報告させていただきました
先日3月7日(木)に文化庁の主催する『文化財保存活用支援団体研修会』にてご依頼いただき、弊社が文化財保存活用支援団体として、小浜市と協働して取り組んでいる活動についてご報告させていただきました。 会場では、市町村や都道… 続きを読む »【事例報告】令和5年度「文化財保存活用支援団体研修会」にて事例報告させていただきました
先日3月7日(木)に文化庁の主催する『文化財保存活用支援団体研修会』にてご依頼いただき、弊社が文化財保存活用支援団体として、小浜市と協働して取り組んでいる活動についてご報告させていただきました。 会場では、市町村や都道… 続きを読む »【事例報告】令和5年度「文化財保存活用支援団体研修会」にて事例報告させていただきました
12月は理事を務めているJsurpの出前講座以外にも、中旬にもプレゼンさせていただく機会を頂きました。お相手は、地元小浜市の商工会議所で活動されている街づくり委員会の皆様。テント会社の社長さんや宿泊施設相談役、印刷会社… 続きを読む »【小浜の可能性】小浜商工会議所の街づくり委員会様向けに講演してきました
弊社のある福井県小浜市には大小さまざまな川が流れていますが、その中に北川と南川という川があります。北川は一級河川、南川は二級河川。それぞれの良さがあるのですが、弊社は南川流域を舞台に、「森から海へ!南川がつなぐカルチャ… 続きを読む »【登壇】『いいかわ南川オンラインイベント』にスピーカーとして登壇させていただきました
先日、2022年2月22日(火)に経済産業省近畿経済産業局が主催のセミナーに弊社代表が登壇させていただいたので、当日の様子など報告したいと思います。これは昨年度から始まった『関西から「キーパーソン」を考える会』の関連セ… 続きを読む »【登壇】『関西から「キーパーソン」と考える、次世代の地域活性化』2nd セミナーに登壇しました
先日、5月15日に都市環境デザインの専門家の方が多く所属するJUDI関西ブロックにて毎年開催されているフォーラムにて、弊社代表が小浜での活動をプレゼンさせていただく機会をいただいた。フォーラムは『つながる!私ごとのまちづ… 続きを読む »JUDI関西フォーラム2021でプレゼンさせていただきました!