コンテンツへスキップ

【クラウドファンディング御礼】若狭彦神社本殿屋根修復事業の資金調達

昨年秋に募集案内をした若狭彦神社本殿修復事業の資金調達のためのクラウドファンディングですが、多くの方の支援・応援によって、無事に目標額の240万円を達成し、約300万円を集めることができました。

文化財保存活用支援団体として、資金調達に向けて企画や情報発信のサポート等を実施しました。

以下にクラウドファンディングの実施概要を掲載します。

クラウドファンディング実施概要

 目標を達成したのは終了2週間ほど前の11月後半となり、ドキドキハラハラとしましたが、地道に活動報告等で情報発信していたことの効果も大きかったように思います。若狭彦神社では本殿屋根修復事業に留まらず、今後その他の修復事業等の必要性も出てきます。今回のクラウドファンディングをキッカケに多くの方とのつながりが広がると良いなと思います。

 文化財の保存に向けて資金調達はとても重要になりますが、文化財を「誰かが」守るのではなく「誰もが」守るものとなり、「地域社会総がかりによる文化財の維持・継承」を実現していくために、地域内外の多くの方に文化財の現状を知ってもらい、文化財を守り活かす仲間を増やしていく必要があります。文化財保存活用支援団体としても、引き続き、機会があれば文化財関連のクラウドファンディング支援も関わっていきたいと思います。